忍者ブログ
Admin / Write / Res
~ Taurus drops ~
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
[PR]
2025/07/15 (Tue) 09:39
Posted by Mie
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どの人とも 仲良く・・・そんな 教えを受けて、私は 育ちました。


実際の 社会に 生きていくなら、 そんなことは 無理だと わかってきます。



おおかみタイプの人が いれば、 ひつじタイプの人は、仲良くする対象ではなく、えさです。



別に どちらが 悪いとかそういうことでなく、 この二人は 近寄れないのです。




むりに、おおかみと 関係を 結ぼうとするのは、あまりにも 無知で 無防備ですが、 わたしは そういうことを、 リアリード占星術に 出会うまで 繰り広げて きました



よくぞ 今まで 命が あったものと、 感謝しています。





私は 何者か? どのような人と どのように つきあっていけば いいのか?




そういうことにも 是非 リアリード占星術を お役立て下さい。
PR
風がいい具合に 吹いてきたな と、感じるときが あるものです。



こうしようかな~と、考えて居る時に 思わぬ人から 声をかけてもらったり、 電話が かかってきたり・・・
また、思いがけず ぐうぜん行った先で 目にしたり



そんなとき、運命が 味方してくれていると感じて、嬉しい気分になったりします。





自分で 風に乗り 流れてきたものを 受け取るということも 人生の 極意の ひとつだなあ と、思う今日この頃
中庸という 思想が あります。


すべての ものごとの 帰結するところなのかなあ~ と、感じたりもします。



「老化」と 言うこと一つとっても、 老いていく自分を 「ゆるせないっっ」 と ばかりに 端から見ていると
息苦しくなるほどに、抵抗している・・・そんな 場合もあります。


逆に 無気力に 開き直って 「どうせ みんな 歳をとるのよ」と、 だらだらしきって あまりに 身を構わないタイプ。




どちらも見ていて 苦しいし、 なんらかの 支障を 来しているように 思うのですが・・・





ほどほどに 老いていくことを 認め、 その 老いていく自分と うまく折り合い つきあっているひと





そういう人は、見ていて 周りも楽だし ご自分も 幸せそうです




目指せ 中庸  ほどほどに
今夜は 皆既月食です


普段 あまり 月を 風流に 見ながら 夜の更けるのを過ごすことは、 ありません。




けれど、テレビも 電気も 無い頃、 月や 風景の美しさを 眺めることは、きっと 魂を 揺さぶったことでしょう





今夜は 夜空には 美しい月が あることを 思い出して、 月を 眺めてみようと 思います。





夜空を 見上げ、占星術の秘術を 授かった 古代の 人々のように・・・
過去、こんなだったら いいのになあ~と 思ったことは ありませんか?



過去を 振り返らない 性格?




それも大変いいですね




でも こんなだったら・・どうだろう?と 空想することは けっこう わくわくします




そんな 想像が あなたの 未来を、 うきうきに 書き換えるかもしれません。





試してみませんか
カウンター
プロフィール
HN:
Mie
性別:
女性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[04/27 Ady]
[06/07 kanoto-m]
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  おうしのナミダ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]